Versailles World Tour 2010"Method of Inheritance"-Arousal-@7/19 CLUB CITTA' and more...

6月の鹿鳴館は行けなかったので、ちょうどWorld Tour直前のJCB HALL以来3ヶ月振りのVersailles
もともと整理番号もたいしたことなかったし、県内だからと余裕こいて車で来た妹がまさかの開演10分前到着をやらかし、センター後ろの方でまったり見てました。
海外をずーっと巡ってきたおかげか、全体的にタフさが増して特にHIZAKI嬢など非常にアグレッシブ(アグレッシブ過ぎて転倒したりもしてたけど)でしたが、なぜだか観ているこちら側にあまり統一感が無くJCBやその前の横浜の時ほど楽しくなかったです。
楽しかったのは、近くに小学生位の兄弟がいてKAMIJOの振りに合わせてノリノリで踊ってたのが可愛かったのと、ヨーロッパ公演の隠し撮り(!?)みたいなのをYOUTUBE(現在はほぼ削除されてますね)で見ていて♪Princessの時の「キメのJUMP」(TERUとHIZAKIがYUKIの方を向いて同時にJUMPする)がカッコ良かったから、やってくれるかしら?と思っていたらちゃんとやってくれた所。これは↑の転倒の割とすぐ後の事なのでドキドキしながら見てました。
そういえば♪Serenade演らなかったんですよねぇ...
終演後にやった凱旋帰国パーティーの時にKAMIJOが『前半は「JUBILEE」曲を中心に演ったけれど、後半は以前のアルバムからも演るから...』みたいな事を言ってました。
凱旋帰国パーティーは、KAMIJOのお誕生会も兼ねていてみんなで乾杯したり、メンバーがツアー中の大変だった話を語ったり、KAMIJOがケーキのローソクを吹き消したりした後、それぞれ客席の方に降りてきて客の間を「練り歩いた」のですが、最初に来たHIZAKIと最後に再び戻ってきたKAMIJOにしか声をかけることができませんでした。
YUKIも近くに来たのですが、あまりにも一緒に歩いてた係りの人に『お話しするなら今がチャンスですよ』的な事を言われ逆に恥ずかしくてお話できませんでした。(笑)TERU?は、ぜんぜんこっちに来ないまま終了。
パーティー中PA卓で飲んでたmasashiさんも最後はステージに上がって何か喋ってました。
摩天楼オペラのメンバーが来てたからという理由ではないと思いますが、『8月のイベントは3バンドしか出ないから持ち時間いっぱいあるんでぜひ見に来てね』とKAMIJOが言ってました。お休みは取ったけど、1人だからどうしよっかなぁ...

0コメント

  • 1000 / 1000

アンナの日記

-My Favorite Things- 日々の生活を綴ってみたりみなかったり(笑)