ゲージュツの夏

今日は以前から楽しみにしていた「みんなのミュシャ」展を渋谷のBunkamuraザミュージアムで観てきました。
"ミュシャからマンガへー線の魔術"というサブタイトルがついていてミュシャに影響を受けた現代のアーティストや漫画家の作品も展示されていたのですが、まぁ事前に判ってはいたのですがやはり日本の漫画家の人選がちょーっと残念な感じでした。
Twitterにも書き込んだけど、おおやちきとか久米田康治とか坂本眞一なんかの方がよっぽどミュシャっぽい気がするのよねぇ…

写真は本日のお目当て「モナコ・モンテカルロ」とコラボしたPekoサブレと元になった作品のポストカードです。

久しぶりに渋谷に行ったので、ちょっと街を探索してから帰ろうと思ったらちょうど建物を出た所で激しい雨が降ってきてしまい東急本店からシャトルバスで渋谷駅まで直行してしまったので滞渋時間約1時間位だったよ。しかもそのあと銀座松屋の「萩尾望都」展をハシゴしようと思ったら明日からだったので来週歯医者の後に行ってこよう。
来月は茨城のしもだて美術館に江口寿史の「彼女」展も観に行こうと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000

アンナの日記

-My Favorite Things- 日々の生活を綴ってみたりみなかったり(笑)