憂鬱な夕餉

ファーストフード(ファストフード?どっち?)のテイクアウトをして、『イェーイ!』ってな感じでお家に着いて袋を開けたら頼んだモノが入ってなかった事ってありますよね。
ちょうど1週間前に実家に帰って母と妹とその話をしたのですが、(家に持ってきてもらったり、遠い所で買って帰る途中で気が付き買ったお店から最寄りの店に連絡してもらってそこで受け取ったり...特にMから始まるハンバーガーの店がよくやる)昨日の夜は、これまたM(最初のMとは違う)から始まるハンバーガーの店でセットのポテトが入ってなかったので、時間も遅かったし今度行ったときにお金返してもらえばいいやと思い電話をしたら...
Mの人『大変申し訳ございません。今からお持ちしますので道を教えて下さい』
私『(もうパジャマに着替えちゃったのになぁ)え?来るんですか?じゃぁ、こう来てこう来て...ところで何(の交通手段)で来るのでしょうか?』
ちなみに、その店から家までは車で10分位なのですが
Mの人『自転車です』
え〜!、ポテト冷めちゃうぢゃんと思ったのですが、仕方がないから他の物も食べないで待ってたら、結局30分位かかって現れやっぱりポテトは冷え冷えでした。せっかくのお夕飯が台無し。電話代として10円くれたけども。

0コメント

  • 1000 / 1000

アンナの日記

-My Favorite Things- 日々の生活を綴ってみたりみなかったり(笑)